写真日記 5/19
2012-05-22(Tue)
19日
おはらい町・おかげ横丁を通り

さくらはちょっとビビりながら

宇治橋を渡って

何度来ても空気が清々しく気持ちがいい

正宮へお参り

御厩には真っ白な神馬が居ました

名前は「空勇号」
お伊勢さんにお参りに来る時はいつも快晴です d(*^v^*)b

伊勢神宮をあとにして
二見浦の夫婦岩へ

かえるがあちらこちらに祭ってありました
夫婦円満を願って

ペットも一緒に泊まれるホテルからの景色は

一面に広がる海 ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━!!!
ふとさくらを見ると


お座布をget

ホテルの近くを散歩中にちょっと休憩
岩戸の塩ソフト

岩戸の塩がこの辺では有名らしく
これめちゃ美味しかった~゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
ホテルの食事は朝・夕共に

海の幸がいっぱいで
どれも美味しかったです (*´∀人)ゴチソウサマデシタ♪
20日へと続く・・・
おはらい町・おかげ横丁を通り

さくらはちょっとビビりながら

宇治橋を渡って

何度来ても空気が清々しく気持ちがいい

正宮へお参り

御厩には真っ白な神馬が居ました

名前は「空勇号」
お伊勢さんにお参りに来る時はいつも快晴です d(*^v^*)b

伊勢神宮をあとにして
二見浦の夫婦岩へ

かえるがあちらこちらに祭ってありました
夫婦円満を願って

ペットも一緒に泊まれるホテルからの景色は

一面に広がる海 ヽ(゚`∀´゚)ノウヒョ ━━!!!
ふとさくらを見ると


お座布をget

ホテルの近くを散歩中にちょっと休憩
岩戸の塩ソフト

岩戸の塩がこの辺では有名らしく
これめちゃ美味しかった~゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。
ホテルの食事は朝・夕共に

海の幸がいっぱいで
どれも美味しかったです (*´∀人)ゴチソウサマデシタ♪
20日へと続く・・・
スポンサーサイト