fc2ブログ
2023/06
≪05  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30   07≫
やっとお家パン完成♪
まずは出店のお知らせです♪

7/1(日)  クリエーターズマーケット

       
今年はミニブースでの出店 d(。ゝェ・´)

neco to kinocoさんもお隣同士のブースで出店します♪

ブース№は M275 , M276

会場図などの詳しいことはこちらで → 


皆様のお越しをお待ちしております ヾ(o´∀`o)ノ♪






前回のブログで天然酵母を使ったパンの作り方を教えてもらい

早速お家でトライヽ(^o^)丿


まずは酵母を育てるところからσ(゚ー^*)
kako-BipS8heFJSJb2V6e.jpg

この種のもとが 


kako-9CQBiLKJsyHuV166.jpg

こんなふに ぉお(゚ロ゚屮)屮

どんくさい人なのでこの状態になるまで悪戦苦闘 ε-(;-ω-`A) フゥ…

先生に聞いてばっかりで (´-ω-`;)ゞポリポリ

ご迷惑おかけしました (。・人・`。))ゴメンナサイ  

人´Д`*)ありがとぉ☆  


で、無事に♪

kako-hSs8D7orr2i3tPvG.jpg

この後、2次発酵をして♪ 

kako-nrc4eWKhlX3Pw2vQ.jpg

外はカリッ♪中はモチモチ♪

kako-WOpwOJsu7KGaMm2p.jpg

kako-3UosOG3DfEXF60k3.jpg

初めて作ったパンは美味しく焼き上がりました~v(。・ω・。)ィェィ♪

しばらくパン作りが止まらなさそう (●´艸`)ヾ ムフ



羊毛もチクチク制作してますよ~(*^_^*)

ってこっちは当たり前のことなんだけど (A;´・ω・)フキフキ

完成したらまたブログにアップしたいと思います♪




これは余談ですが・・・

この痛々しい姿は私ではなく旦那さんです (o´_`o)ハァ・・・

晩御飯 004

家の中での松葉づえは大変そうです(p>□<q*))

骨折はしてないけど捻挫のひどい版みたいで

仕事もお休み中・・・


今は毎日家の中で狩りにいそしんではります (´-ω-`;)ゞポリポリ 

ノω) ゲームの中の狩りですけどね~

毎日旦那さんが家に居ると食事が大変です フゥ(o´Å`)=з

まぁ たまにはゆっくり過ごさはるのもいいのかなぁっと・・・




本日もご訪問ありがとうございます♪ 

皆さんが笑顔で過ごせる一日でありますように (o≧▽゚)oニパッ




ランキングに参加してます
ポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ (人形)・ぬいぐるみへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

自家製天然酵母でパン作り♪
初めてのパン作りに行って来ました♪d(´▽`)b

自家製天然酵母を使ったパン教室で

飛び入り参加だったので.+゚ドキドキ。+゚(o(。・д・。)o).+゚ワクワク.+゚


kako-B2ewIMkscFHtG03F.jpg  パン教室 004

教室に来られてた皆さんは気さくな方達ばかりで

ハチヨコさん手作りの可愛らしいピースサブレと

素敵なお花に緊張もほぐれ~♪(゚▽^*)ノ⌒☆



1次発酵が済んだ状態からパン作り始まりです♪

kako-6xZASLtoAlr9NvEJ.jpg

この穴ぼこは弾力を確かめるのに指でついた跡です・・ゞ(´Д`q汗)テヘ+・.

この状態の生地を小分けにしたら次は2次発酵♪


今回のパンはオーブンで焼いたパンと

フライパンで焼いたパンの2種類を教えてもらいました!!

kako-kTqAIHEFheiohitK.jpg

フライパンに入れた状態で2次発酵開始♪

この日はお天気が良かったので外で発酵中~○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○


発酵待ちの間に1次発酵する前の生地作りを体験♪

写真はないですがみんなでこねこね♪

└(=^‥^=)┐ニャ┌(=^‥^=)┘ハッ┌(=^‥^=)┐ニャ└(=^‥^=)┘ホホッ

こねるの楽し~♪


そんなことしてたら2次発酵が完了!!

kako-RIqgfrQm8CvzajUZ.jpg

こんなに大きくなるんですねヾ(*ΦωΦ)ノ !!

もうすでに美味しそう(●´艸`)ムフッ



フライパンに入れたまま焼いていきます♪

パン教室 003


kako-BwFgg5AbU8DRzVJi.jpg

イイ感じの焼き上がり O(≧∇≦)O イエイ!!



オーブンで焼いたパンはイチゴが練りこんであるので

ほんのりピンク色 .゚+.カワイイ(´∀`*).+゚.

kako-SXxIVDOeDa8BuiiU.jpg

ピンクってことでハート型に成形♪


焼き上がりはこんな感じ♪ 美味しそう o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

kako-JHoT61RMKWKUIjFy.jpg

形はハートになってるものもあれば

ちょっと微妙な感じのものも・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ



焼きあがったパンはハチヨコさん手づくりの

菜園パスタと塩麹ドレシングのサラダと一緒に (人´∀`).イタダキマス。☆.:*・

kako-sR0jpEKKzbXUbn10.jpg  kako-7VyMXP5kcqyVhTxv.jpg

パスタにも塩麹が入ってて人参、キノコ以外は畑で採れたお野菜達だそうです♪

フライパンで焼いたパンと相性抜群でめちゃ美味しい~ヾ(≧∇≦)ゞ


イチゴ味のパンは食後に頂いたんですが

デザートにピッタリなパンでした♪


こんな美味しいパンが家でも作れるのか

自信はまったくありませんが (´-ω-`;)ゞポリポリ


天然酵母の作り方を教わり種のもと酵母ちゃんをお持ち帰り♪

kako-BipS8heFJSJb2V6e.jpg

ただ今自宅で発酵中です (。→∀←。)キャハ♡


3日ぐらいしたらこのもとを使って中だねを作って

中だねが出来たらパン作りが出来ますヽ(^o^)丿

ちゃんと作れるかな~(o´ω`o)ぅふふ




ハチヨコさんはフラワーレメディを使ったリラクゼーションサロンや

自家製酵母、国産小麦粉、メイプルシロップなどの

自然素材を使ったお菓子教室も開催をされてますヽ(*’-^*)。

→ ブログはこちらから



この可愛いてんとう虫さんは
kako-eXmb8UboVUGqYuID.jpg
一緒にパンを作ったコトさんmadeのてんとう虫♪ → ブログはこちら

羊毛フェルト教室で体験された後、お家で作ったそうです♪

可愛いなぁ~゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚



そしてもう一人一緒にパン作りをした

きいちゃんは自宅で美容院をされてるそうです♪


あともう一人参加されてたきみえちゃんは

急な用事の為、一緒に作ることは出来ませんでした。

残念です(ノД`)・゜・。



皆さん、またお会いできるのを楽しみにしてます \(@^0^@)/♪

ハチヨコさん、みなさん楽しい時間をありがとうございました♪





+;・ο。.・;+:+.。ο・;+* 出店のお知らせ +;・ο。.・;+:+.。ο・;+*


7/1(日)  クリエーターズマーケット

       
今年はミニブースでの出店 d(。ゝェ・´)

neco to kinocoさんもお隣同士のブースで出店します♪

ブース№は M275 , M276

会場図などの詳しいことは前回のブログで → 


ぜひ遊びに来てくださいね ヾ(o´∀`o)ノ♪





本日もご訪問ありがとうございます (*ゝω・)ノ ♪ 

皆さんがHappyな時間を過ごせますように☆ *´∀`)ノ *:..。o




ランキングに参加してます
ポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ (人形)・ぬいぐるみへ
にほんブログ村






テーマ : ハンドメイド
ジャンル : 趣味・実用

寒中お見舞いを申し上げます

気づけばもうすぐ2月

新年の挨拶が遅くなりましたが今年もよろしくお願いします


久しぶりにお菓子を作ってみました
SH3K00020001.jpg

SH3K00030003.jpg

りんごをたくさん頂いたので冷凍のパイ生地シートを使ってアップルパイを作りました

簡単に出来て美味しかったのでまた挑戦したいです


作品づくりもぼちぼちしてますよ
今年はゆっくり作品作りをしていければと思ってます

気長にお付き合い下さい
炊飯器で簡単ケーキ
今日はまたまた脱線して・・・

簡単ケーキに挑戦



今日は炊飯器で作ってみました(初挑戦です



材料は

ホットケーキミックス 200g

卵2個

市販のミルクティー 100g

キャラメル 8個



作り方は

キャラメルは小さく切って残りの材料と一緒にすべて混ぜるだけ

あとは炊飯器のスイッチを押して完了

竹串をさしてみてくっついてくるなら

早炊きでもう一回



しかし・・・

ミルクティーもないしキャラメルもない

ってことで

ミルクティーの代わりに先日作ったカスタードクリームの残りを

牛乳100ccでゆるめて


トッピングに

牛乳100ccにアルファベットチョコ8個を弱火で混ぜながら

チョコレートソースを作りました

とろみをつけたい場合は

コーンスターチを大さじ1/3程度入れてみてください



完成したのがこちら

なんとなく表面にマーマレードのジャムを塗ってみました


チョコレートソースをかけて



行き当たりばったりで作ってみたけど

以外においしかったです



今度はレシピ通りに挑戦だ



簡単カスタードクリーム

牛乳  200cc
卵黄  2個
砂糖  大さじ1
コーンスターチ  大さじ1.5
バニラエッセンス  少々

1.鍋にすべての材料を入れる

2.弱火でとろみがつくまでかき混ぜる

3.とろみがついたら火からおろしてバニラエッセンスを入れる


ゆるさ加減は牛乳でお好みに調節してください




バイオハザードは何回観ても怖い

でも来週も観なくっちゃ

映画も観に行かなくっちゃ



今日も一日お疲れ様でした





テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

混ぜるだけ
いつもの簡単お菓子

今日は紅茶のパウンドケーキに挑戦



まずはホットケーキミックスがなかったので

自家製ホットケーキミックスを作るとこから開始です



ホットケーキミックス200g分

薄力粉 160g
砂糖  30g
ベーキングパウダー 10g
塩 ひとつまみ


混ぜれば完成簡単





続いて紅茶のパウンドケーキ

ホットケーキミックス 200g
卵 1個
牛乳 100cc
生クリーム 100cc(生クリームがなければ牛乳200ccでもOK)
紅茶のティーパック 1個




絵柄が可愛くて購入したショコラティーを使って



材料を全部混ぜて

180℃のオーブンで30分ぐらい

簡単簡単




出来上がりはこんな感じ

紅茶の香りがよい感じです

食感はもちもち




砂糖をほとんど使用していないため

甘党の彼にはブルベリーソースをトッピング



残りは一晩おいて明日にいただきます

テーマ : こんなの作りました♪
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

*hira*

Author:*hira*
ぷてぃ ふるーるのhiraと申します♪
フェルトや羊毛を使い小さなベアや動物などチクチク作ってます。
案内役のくまじの日記や小さな作品の紹介ブログです。
リンク・コメント大歓迎☆

たくさんの笑顔と出会えますように♪♪♪

地球の名言Ⅱ

presented by 地球の名言

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
FC2ブックマーク
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード